2006.08.13

終: 探し続けなさい! そうすれば・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2002年 5月23日 ソウル⇔板門店(パンムンジョム)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて 滞在最終日は 2回目の 板門店
先回のリポートと 重複するので 説明は・・・ まぁ いいか


Photo_40


最初に書いたけど
この年は 韓国・日本で サッカーのW杯があって
前回とは ちょっと違った緊張感でしたね


88年の 韓国でのオリンピック開催を 阻止しようと
北朝鮮は 大韓航空機を 空中爆破させてしまいました!
今回のW杯も 阻止する為に ナニをしでかすか・・・ という憶測が飛び交ってました!


2
まあ 一番 怪しい工作員が こんな記念写真撮ってるんですから
何事も 起こらずに 無事だったんですけどね・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2002年 5月24日 ソウル→成田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて こんな感じで 
地方に行く という目的は達成され
韓国で チェンバロとも 御対面できました!


しかし 韓国で調律を!
という目標は まだまだ 具体的には 進展しませんでした・・・
ま 考えてみると 当たりまえだのクラッカーなんだけどね・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


が しかし!


が 奇跡は 起こるのです!


願い続けなさい そうすれば 与えられます!
探し続けなさい そうすれば 見出せます!
(ルカ 11章より 抜粋) こんな時だけクリスチャン


そーなのです!


帰国してから フタツキほどたって ある演奏家から 電話があったのです!


「杣君 9月にソウルでコンサートやるから 楽器を運んでくれる?」

『ぇえ? はッ? そっ ソウルですか!? ソウルって あの外国の ソウルですか?』

「そうそう よく知ってるね 感心感心! じゃ 頼むよ!」

『あのー まさか 東京からチェンバロを 運んで行けって意味じゃ ないでしょうね?』

「いやいや そのマサカだよ! チェンバロとピアノを運んでね! じゃ よろしく!」

ガチャン・・・ ツー ツー ツー ツー


電話の相手は コンヴェルスム・ムジクムの ボス 武久源造・・・
新しい音楽をする 新しい人 武久源造・・・
5分で新境地を開拓し 7分で飽きてしまう 武久源造・・・

てな訳で 杣は 自動車に 楽器を積んで ソウルに潜入するワケですが・・・
それは また 次の機会に 紹介しませう!
(韓国回想③B9 に続きます)


Photo_41
ソウルの 南山タワーの展望室から
望遠鏡で 必死に チェンバロを探す 杣・・・ 

| | Comments (2)