2008.04.04

ラッキー復活

最終日は コンサートのために 13時にホール入り
日本と違って 楽器の運搬がないので
なんだか 楽チンなんだけど ちょっと 手持無沙汰


Img_9129


そんなワケで 南大門に行ってきました
放火され 崩壊したとのことで
どんな状態かと思ったのですが・・・


すでに でっかい囲いがされて
修復が始まっておりました


Img_9126


ガラス張りのとこから 中が見えるのですが
よく分からなかった・・・


というか 現存している頃も 南大門市場には
ハングルのユニフォームを作りに よく来ていたのですが
門なんて ちゃんと見てなかったんだよね


Img_9131


「20年後に会おう!」 って 修復に 20年もかかるの?
たぶん 生きてないな


昼食を 市場で食べて そのまま ホールに直行
結局 土産を買う時間もなく 最後の仕事へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・


コンサート終了後


たくさんの聴衆と挨拶をしている演奏者
興奮冷めやまぬ 終演後の空間
いいですねー


で 宴会嫌いの杣は 密かに会場を後にしようと
そっと エレベーターに向かって歩いていたら・・・
捕まりました・・・ ヤン・ソンベ ユン・ソンベ そして その友達の調律師達・・・


「おい 酒飲みに行くぞ!」
『あ 先輩 いや 疲れてるのでホテルに帰ります』
「大丈夫だ! さあ オレの車に乗れ」


拉致されました


ソンベ達の他に 二人の調律師を紹介され
5人で 辛い海鮮鍋をつつきました
焼酎は 20本以上空けてましたわ・・・


その後 居酒屋に移動し ビールをガンガン
何故か 腕相撲をやったりしていた記憶が チラチラあるのですが・・・
ホテルに帰ったのは 午前3時過ぎ・・・ 


Img_9168


たくさんの話をしました


彼等は皆 どうやら 去年の世界大会に来ていて
テグで杣と会ったというのですが
さすがに こっちは 覚えてませんわ


でも 「楽器も調律も 音楽のためにある」という意見で 意気投合し
何度も乾杯を繰り返し
お互い がんばる約束をしてきました


次回 夏に来ようと思っている と話して
その時には セミナーのような大げさなものでなく
チェンバロに関する 勉強会をやろう ということになりました


気力体力とも けっこう 限界に近かったのですが
調律屋としては 充実した時間の連続だったので
体の奥では 密かに そして 確かに 熱くなれた出張でした


서울야 고마워!

| | Comments (1)

2008.04.03

終わればラッキー

五日目の朝は 地下鉄4号線の 「誠信女大入口駅」 2番出口で待ち合わせ
「久しぶりです」と挨拶されるが・・・ はて どこで会ったんだっけ・・・
美人なので 覚えているのだが どこで会ったかまでは 思い出せない


なかなか 思い出せないので 聞いてみたら
数年前 大田に行って メンテをした学生さんだったのです
いやー あん時は 1日がかりで ツメを全部交換したんだっけ・・・


Img_9114


家に到着すると 中古のチェンバロを買ったとのことで
弦は切れており 鍵盤も動かず 出ない音も多々あるという
やりがいのある楽器だったのですが これを売った人って ある意味 勇気あるよな・・・


Img_9121


家族は まだ大田にいるらしく ソウルで一人暮らしなんだそうですが
ちっこいワンコが 1匹いて チョロチョロ チョロチョロ
飼い主に聴こえるように 韓国語で ささやいてきました


「かわいいねー 実はオレ ポシンタン(犬鍋)が大好きなんだ」
その後 ワンコは別室へ連れていかれ 
帰りまで 会うことはできませんでした・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


美人の作った サンドイッチを二切れゴチになり
地下鉄3号線の 「元堂駅」へ ・・・遠かった
ここはソウル市ではなく 隣のコヤン市(だったか?)だそうです


5番出口で合流し 車に乗せられ 15分ほどドライブ
かなり北に位置しており 北朝鮮との国境まで すぐだとのこと・・・
このまま 北へ行きたくなるが ぐっと我慢 


Img_9122


ややこしいのですが この楽器こそ 
午前中の美人が 大田にいた時 持っていた楽器で
ツメを交換した楽器だったのです


連打不良と首吊り この両方の間の位置が とても難しい楽器で
3年前に なんで あんなに時間がかかったか 思い出しました
今回は ツメ交換がないだけ 早く終わったものの・・・


Img_9112


そんなワケで ミッションMは 完遂!
8台の予定は 15台という ありえねー台数になっており
終わってから 一気に疲れが出て参りました


でも 今回は ある程度 こちらが納得できるまで
時間をもらえた仕事が多かったので 
今までよりは 次回に繋がる要素が多い気がしております


で 本日13時まで あと3時間くらいが 唯一のフリータイム
シャワーを浴びて 焼けた南大門でも見て メシを食えば・・・
それだけで 終わってしまいそうだわ

 


| | Comments (0)