13. 01. 27
13. 01. 25
13. 01. 17
13. 01. 14
13. 01. 12
13. 01. 11
13. 01. 10
七分歩いて 空を見上げて
歩いていける距離に
クリーニング屋があったから
真黒な服とか 奇麗にしてもらって
ここ数日で
何度か 行ったり来たり
すっかり 即席な顔なじみ
基本的に 人見知りなんだけど
おばちゃんの気さくさが
奇策で 詭策で すっかり仲良くなった
変わることって 大変だと思うけど
戻ることなら 少しは 出来そうな気がして
メソメソしてなかった自分に 戻ろうとして
数日前までは
全く知らなかった人と
普段着の会話が出来ただけでも
自信になって
まだ フワフワしてるけど
しっかり 硬化するまで
焦らず じっくり
夏も冬も 空は蒼い
それは きっと
哀しい時だけ 見上げてるからなんだろう
13. 01. 08
13. 01. 07
安らかに
一昨年の今頃から
ブログが 少しだけ 煩わしくなって
それでも 311から なんとか続けていたのだけれど
今夜は 泣かせてください
昨年の9月に
私は 父を亡くした
でも 絶対に泣かなかった
父は 闘病という期間も含めて
残された家族に 覚悟という優しさをくれた
そのおかげで 私は ふんばることが出来た
しかし 今日
私の大好きだった チェンバリストの訃報が届いた
さっき 彼女と仕事をした 幾つかのブログを読みながら
もう一度 ブログを続けようと 少し思ったんだ
誰が いつ どうなるか分からない… そんな気がしたんだ
ここに 少しでも 刻んでおければ
哀しみは 増すだけなんだけれど
一緒に生きた記憶が 残せるかも知れない…
芝ちゃん
もし 闘病が辛かった時間だったら
そこから解放されたのだから よかったね
レッズの試合 見に行こうって 言ってたのに
約束 守れなくて ごめんね
ヤクルト これからは 代わりに応援するからね
一緒に韓国の仕事をした後に
「影のMVP」って 絶賛してくれたこと
ずっと ずっと 宝物にするからね
素敵な 素晴らしい音楽を ありがとう
素敵な 素晴らしい笑顔を ありがとう
だからこそ だからこそ 辛いんだけど… おやすみ
http://kcia.moe-nifty.com/moxam/2010/04/post-7755.html
http://kcia.moe-nifty.com/moxam/2010/04/post-9585.html
http://kcia.moe-nifty.com/moxam/2010/05/post-136f.html
http://kcia.moe-nifty.com/moxam/2010/05/post-5fbe.html