« 明日に賭ける橋 | Main | M5.7 »

11. 04. 27

樹木を 来て見て触って

Img_1697


昨日 新木場へ行った
新しい楽器の材料を買いに
いつもの 中島商店へ


メープル(楓) ウォールナット(胡桃) シーダー(杉)


若旦那は 同じ世代で (ひとつ年上)
いろいろ 相談に乗ってくれた


去年 作ったクラヴィコードも 持って行った
事務所で ポロポロ 音を出しながら


材料の調達に 数件の店をまわってくれた
同じ材料でも それぞれが得意としているサイズがある
納得のいくまで 木場の中を案内してくれた


途中 液状化で被災した道路や
傾いた 交番や 建物を 案内してもらいながら


これは という材料があれば
積み重なった材木を リフトでどかしてくれて
丁寧に 材木を見せてくれる


木材は ひとつひとつ
くせも 個性もあるから
実際に 裏表 ちゃんと見ないとね


いつも ここに来ると 頭が下がる
たいした 利益にもならない 小さなオーダーなのに
ちゃんと 木材を二人で確認できる


でも それは
お互いに 木材への リスペクトがあるから
私は そう信じている 


だから とても嬉しい


磁石には SとNがある
両極が逆だと 磁石は引き合う
私は どうやら 素晴らしい友人に恵まれている


だから 負けないくらい 頑張る

|

« 明日に賭ける橋 | Main | M5.7 »

Comments

The comments to this entry are closed.