赤の賛唱
55,410人!
よーやく よーやく
赤の聖地への巡礼が出来た!
Jリーグ10節目にして 初めての参戦!
というのも 今年は 土日の仕事が多く
ことごとく 聖地さいたまスタジアムの日には
別の音楽の聖地へ参戦していた・・・
おかげで 今年の蹴球観戦デビューは
ソウルW杯競技場 ということになったが
待ちに待った さいスタでの観戦を迎えることができた!
そして・・・
帰宅して 今だ
鼻息ブーブー 喉ガラガラな 興奮状態なワケだが
ここは 順を追って解説しよう
昨シーズン 聖地へ来て
私は 様々な選手を 熱ーく見つめていた
その中で レッズ以外に 3人の選手に惚れた
大分の金崎 (現在 名古屋)
広島の柏木 (現在 浦和)
東京の石川 (現在も FC東京)
昨年末 その中の一人 柏木が
浦和レッズに加入することが決まって
私は フルトヴェングラーとバックハウスの共演が実現したかのように
狂喜乱舞したものだ・・・
しかーし ここまで 柏木君は
活躍しているものの
期待されているゴールが無かった
彼の心境を慮って
私も心を痛めていた
なんてたって 初めて買っちまったユニも 柏木なのだから・・・
そして 本日!
前半 1点先制されながらのビハインド
後半3分に その柏木が 利き足でない右足で レッズで初ゴール!
その瞬間を 私の網膜は 鮮やかに記憶している!
耐えたね! よく 耐えたね! がんばったね!
この時点で 私は発熱していたが アドレナリンが爆発した!
そして その数分後
交代した 元気選手が やはり今期初ゴールで逆転!
この時点で 私は爆発していたが ハルマゲドンが炸裂した!
赤の援軍は 勝利すると スタジアムで賛歌を歌う
今日は 5万を越える魂が ひとつになって 大声を張り上げた
指揮者もいなければ 調律もしない
それでも ピタリとひとつになる音楽が ここにはある
もちろん 私は平均律で歌い 隣はピタゴラスで歌い・・・
そういったドデカゴンな狭量を凌ぐ 魂の音楽が高らかに響く!
はっきり言って 泣ける!
音楽を愛する 全ての人へ
誤解を承知で あえて伝えたい
是非 スポーツ観戦へ行くことを!
相撲でも 野球でも 何でも良い!
サッカーなら 間違いなく
さいたまスタジアムで みさをを失くして欲しい!
アジアで一番の サポーターが
ひとつになる 聖地だから
私は レッズファンであるが
それ以上に レッズサポーターの信者である
この狂信的なサポーターは ワーグナーを遥かに凌ぐ!
というか・・・
柏木君は 今日も 一人だけ長袖だった・・・
いつになったら 彼は 半袖になるのだろうか・・・
おめでとー! 柏木君! おめでとー! 浦和レッズ!
The comments to this entry are closed.
Comments