ミッションC 心技体
初台 オペラシティ 近江楽堂
アントネッロ塾生による2009年感謝祭り
エントリーされた 29の音楽
出演は アントネッロメンバーの門下生
3部構成の 3時間に渡る熱演でした!
発表会的なものは 大人数の出演者の リハと本番
なので タイムスケジュールが タイトなもの
ハープとチェンバロ・・・ 調律は スンマソンでした
しかし 聴衆として 本番を聞いていると
これが なかなかどうして 素晴らしい!
なんてたって 3人の講師は
擦弦楽器 鍵盤楽器 ハープ 各種管楽器 アンサンブル 歌
という領域のプロなので 塾生の演目も 実に豊かなレパートリー
飽きることなく あっという間の 3時間です
ユニークなのは
聴衆の「ナイス!」ポイントを集計して
終了後に 「聴衆賞」なるものが 進呈されること!
「2009年 聴衆賞」
1位 藤沢エリカ (歌)
2位 なかやまはるみ (ガンバ)
3位 今井瑛里子(歌)&藤沢エリカ(歌)
実は 事前に主催者から
「アノニモス賞も選んでください」と 打診されていたんだけど
なんか おっかなかったから 辞退しちゃったんだよね
でも 賞品はないんだけれど 三人の方へ アノニモス賞を!
1位 今井瑛里子(歌) 究極のワンダーメランコリックに心が金縛り!
2位 高野凛(チェンバロ) 小学生で こんなに音楽的な演奏できるのか!
3位 宮下宣子(サックバット) 誠実さの温度というものを初めて知りました!
いやー 皆様 お疲れ様でした!
皆様が おいしいビールを飲まれている頃
私は 渋滞の4号線を北上していたことは また 別の話
The comments to this entry are closed.
Comments