« 世界が広かった頃 | Main | 冷やし中華 終わりました »

09. 11. 08

瞳の表面張力

Img_3059


さいたまスタジアムに5回
ナック5スタジアムに2回
ソウルW杯競技場に1回


私は 今年 サッカーの応援に行って
まだ 負けた試合を 見ていない
行けば 必ず 勝利したイレブンへ 喉を潰して エールを送っている


なので 今日は 初めてのアウェイ
調布の 味の素スタジアムへ行き
浦和レッズへ 声帯の全てを賭けて 観戦に行ってきた


エジミウソンが ゴールを決めた瞬間
私は 初めて 脳内で化学反応が起こっているのを 感じるほど 
アドレナリンが放出され 声帯を破損した


そして 審判の ありえないジャッジに 声帯は崩壊し 
イエローを2枚もらって レッドカードになった選手を 拍手で送り 
10人になったレッズへ つぶれた声と 砕けんばかりの拍手で エールを贈った


勝った!


レッズサポーターは 勝利した試合の後
セーリングのメロディーで 勝利の合唱を スタジアムに響かせる
不覚にも 瞳を表面張力させながら 斉唱した


今夜は 私が出張先で知り合った サッカーファンのチーム
大分 名古屋 柏 全て勝利した!
それぞれの夜 みな 美酒に酔ったことだろう


音楽も スポーツも playするものは 現場が一番 
演奏というplayも スポーツのplayも
現場では 演奏者や選手だけでなく 観衆もplayするものなのだ!


Img_3067


|

« 世界が広かった頃 | Main | 冷やし中華 終わりました »

Comments

The comments to this entry are closed.