« あの夏の415 ⑧ ワイマール最終日 | Main | あの夏の415 ⑩ ラストリサイタル »

09. 08. 17

あの夏の415 ⑨ 


朝 起きて 朝食に行くと
日本人の男の子が 話かけてきた
2浪した大学生だそうだが
収容所のボランティアと 収容所巡りをしているらしい

戦争のこと 生きる方向を持てていること
そんな話で 盛り上がった

頭のいい人なんだと思う
余裕があって 力まず 日本が恋しいと
淋しさも見せながら 朝食を終えた

9時に宿を出て 途中でカトリック教会の中で
しばらく空気に 埋もれる

10分前にペンシオンに着き
カバンを持って オーナーの車で
銀行に寄って 駅まで行く

10:53の列車で ミュールハウゼンまで行く
12:23に着いて タクシーで宿まで行く
宿は1泊が53マルクだから 約4千円以内

少し休んで 先生のパンをいただいて ホールへ行く
弾けるかどうか 確認をして ホールへ入ってみると
なんと イタリアンが届いている!

GG-f3の大型のイタリアン

ピッチが下がっているので 
恐る恐る2回に分けて 
415Hzまで上げる

リハーサルが始まり 街を歩きながら
5:22に駅に着く 朝岡さんを迎えに行った
5時ごろについてしまったが ホームでしばらく待つ

タクシーで宿に戻り 水を欲しいというので 買いに行く
7時まで調整して 宿で夕食を 御馳走になる
黒ビールと レバーとポテト 

9時過ぎに部屋へ行き ヨーグルトを食べる
サッカーを見ながら寝る
1時頃目が覚めて 3時過ぎまで起きている

|

« あの夏の415 ⑧ ワイマール最終日 | Main | あの夏の415 ⑩ ラストリサイタル »

Comments

The comments to this entry are closed.