« ミッションC 即興の時 | Main | ミッションR クラヴィスがきこえる Ⅰ »

09. 02. 16

ホワイトデー

そんなワケで 今年も恐怖のバレンタインが終了した
なにが恐怖かと言うと チョコの数がハンパではない
出張中に アジトには 4トントラック3台分のチョコが 詰め込まれていた


Img_7585


なおかつ 出張先のホールでも バレンタインである
朝 調律の為に 早目に乗り込むと
スタッフの人が 大きな封筒を携えて のたまわった


「これ 杣さんあてに 預かったものですが
 心当たりありますか?」


『ない!』


しかし よく見ると 水戸のウッチーからのバレンタインだった!
(注:只今 ブログ 緊急避難中だそうです!)
中身は 楽譜である・・・
だからな 楽譜 読めねーんだよ オレは・・・


片方は タブ譜であることも 分かる
それも 自筆である・・・ すごい!
楽譜は読めないが せめてタイトルくらいは 翻訳してみよう


「Day at the seaside」 これは簡単だ
「海辺の日」 どうだ! 合ってるだろ? 
(ま 杣的には 「渚の昼下がり」などと訳すだろうな)


「Ladye Nothinge's Toye Puffe」 んんんん これは難しい・・・
レディーは 婦人 ナッシングは 無い
トーイは オモチャ パフィーは ん? 歌手のパフィーか?


「オモチャのパフィーが無い婦人」 合ってるか? 
主語だろ 述語だろ 目的語だろ・・・
「婦人のいない オモチャのパフィー」 か?


Img_7586


封筒を もう一度 見返してみて 合点がいった
ちゃんと 楽譜が読めないことを 分かっていたらしく
この楽譜は 隙間風よけ という配慮であった


しかし 惜しいな
アジトの隙間風は あと4枚くらい楽譜が 必要だったのに・・・
ま ギター弾ける彼女でもつくって 弾いてもらおう!


感謝ハムニダ! ウッチー!


Photo


さて そんな膨大なバレンタインの お返しは
ただのキャンディーじゃ つまらない!
なもんで 舶来製USBコンセントを プレゼント!


これは 便利だぜ!
アダプターが壊れても
USBから 電源とれるんだから!


ニャハハハ!


ホワイトデーには たくさんのPCが 慌てて購入されて
日本の景気は 回復することでしょう!


ああ オレ 総理にでもなるか
いや 大統領になろう! オバカ大統領 バンザイ!


・・・・・・・・・・・・・業務連絡・・・・・・・・・・・・・・・


ま そんなわけで 
急遽 「ギターが弾ける彼女」を募集することになっちまった


妙齢 低い声 左きき
この条件を兼ね備えていると なおよろしい!
ちなみに 女性であれば 更によろしい!


時給 300円 勿論 深夜割増 応相談!
制服支給 交通費支給 まかない食付


さ そこの君!
秘密工作員に ギターを弾いてあげよう!
応募者は ミクシーの「∵25」まで!


|

« ミッションC 即興の時 | Main | ミッションR クラヴィスがきこえる Ⅰ »

Comments

ご紹介頂き、光栄です。願わくばお手許のオベイションで弾いて下さいね。曲については、以下のページのR3をご参照ください。

http://www15.plala.or.jp/mitan/John_Renbourn_HP/J%20Renbourn%20R/R1.html

Posted by: 愛宕町私設ライブラリ | 09. 02. 17 PM 7:34

Dear 愛宕町私設ライブラリ

そうか オテモトって こういう漢字だったのか
しかし 本当にわざわざ 耳コピした自筆譜を 届けていただき
感謝であります!
頑張って 譜読みしてみます・・・

Posted by: 某閑人 | 09. 02. 19 AM 9:28

これ、USBじゃなくてイーサネット端子に見えますが。。。

PLC(コンセントを使ってインターネットをする装置)ではないんですか?

Posted by: おーとも | 09. 02. 19 PM 6:24

Dear おーとも

え? マジ?
本当に使えるものなの? 
なんだ イタズラ商品だと思ってた・・・

つーか コンセント使って インターネットって出来るんだ!
子供の頃 ラジヲのアンテナに コンセントってのがあったけど・・・

Posted by: 某閑人 | 09. 02. 19 PM 10:20

The comments to this entry are closed.

« ミッションC 即興の時 | Main | ミッションR クラヴィスがきこえる Ⅰ »