権兵衛-32 調律ピンの穴あけ
調律ピンの直径は 4,5mm
なもんで 穴の直径は 4,4mm
でも いきなり その大きさのキリは使わない
最初は 2mmのキリで 下穴を開ける
それから 4.4mmのキリで 本穴を開ける
下穴を開けることにより 穴の角度は安定し
硬いメープルの木材にも 綺麗な内面の穴が開く
昔 いきなり 本穴を開けていたころ
調律ピンは アッチコッチを向いて 角度が揃わなくて 困惑したものだ
穴の径は しっかりピンより細くても
穴の内側の面が 綺麗であれば
ピンは 回しやすく それでいて 張力に対抗できる
ピン板の材質 ピンと穴の径の差
更に 無駄な摩擦を除くこと
調律屋が楽器を作ると 調律のしやすさを どこまでも追いかける
The comments to this entry are closed.
Comments
いろいろありがとさんでした。
Posted by: 440 | 08. 10. 23 AM 8:08
Dear 440
どういたまして
でも 病気じゃなくて よかったよ まじ
Posted by: 某閑人 | 08. 10. 27 AM 9:44