« 権兵衛-18 響板の整形 | Main | ミッションC ハイドン »

08. 05. 13

おしゃべりめさるな (コーヒー缶多々)

Img_9414


よくよく おしゃべりな時代になった


最近の機械は やたらに しゃべる
寡黙で クールで ニヒルなダンディ 杣としては
この 一方的に喋りかけられる現象に 時にビビり 時に閉口している


まず 自動販売機だ
深夜の自動販売機は はっきり言ってビビる
静かな街角で いきなり 「いらっしゃいませ!」


「お好きな商品のボタンを押して下さい」
言われなくても 嫌いな商品のボタンを押す気はない
ブッシュマンじゃないんだから 自販機の操作くらい 知ってらぁ


動揺を隠しながら 眠気覚ましのコーヒーを取り出す
しかし 自動販売機は その後も なにやら歌っている
何故か分からないが 恥ずかしさのあまり その場を 逃げるように去る


・・・・・・・・


車内のETCは 聞きなれたものの おせっかいである
期限切れのカードが判明し カード無しで高速を走っていると
突然 カードを挿入しなければ 通れないぞ!と 脅迫してくる


あまりにシツコイので パスモでも入れてやろうかと思った


駐車場の 改札機械も 慇懃である
お金を投入し ゲートが開き 財布をしまうのに 手間取ろうもんなら 大変だ
「ありがとうございました 気をつけて お帰り下さい」


つり銭を 財布にしまい シートベルトを締め ギアを入れ 左右を確認し・・・
その 十数秒の間 彼女は 「早く行け!」と せかさんばかりに
「ありがとうございました 気をつけて お帰り下さい」を 繰り返し続ける


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


だいたい 何故 機械の声は 
皆 30代後半の 女性のソプラノなのだろう


高齢化社会なのだから 80代前半の ジジィの声でもよかろう
「ありがたいことじゃ 気ーつけて 帰りんしゃい」
いーじゃないか! 心が温まるじゃないか!


少子化対策として 小学3年生の児童の声でも 悪くない
「ありがとうございました! 気をつけてねー!」


パパであれば その声を聞くだけで 
冷え切った嫁さんとのイトナミ解消に キャバクラに寄る気も失せて
自宅に直帰し 我が子の寝顔を見たくなるかも知れない


高い声が嫌い という個人的趣味を 差し引いたとしても
温度の無い挨拶なら しないほうがマシである
あるいは 昔のアニメのロボットのような 機械チックな声の方がマシである


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんな 冷めた30代後半の ソプラノな女性秘書を
楽しむ方法も 無くは無い


とある 大型ショッピング店の駐車場で 入場する時
女性秘書は 慇懃に丁重に 話かけてきたので
思わぬ方法で そのセリフを 変えることに成功した!


駐車券を あるタイミングで抜き取るのである
すると 彼女は こう ノタマワった
「駐車券を お取り」


客に対して 命令しやがったのである!
なんだか ムショウに嬉しかった
「下さい」を省くだけで こんなに 心が躍るとは!


しかし 彼女は 悪びれる様子もなく 詫びることもなく
押し黙ったままだった
この沈黙がまた たまらなく 陶酔させてくれるのだ!


確かに この快感は 老人や児童の声では 得られないものだろう
同じことをやったら 痛快どころか 気の毒になってしまい
いたたまれない気分のまま 駐車し 買物をしなければならない


これからも 30代後半の 女性秘書とは 
戦っていきたいと誓う 今日この頃なのである! フンガー フンガー 

|

« 権兵衛-18 響板の整形 | Main | ミッションC ハイドン »

Comments

ローソンのコピー機が、「コピーをしています」「コピーが終わりました」としゃべるので、素早く原稿を入れ替えてコピーボタンを押してみました。
「コピーをコピーしています」
更に、何度かチャレンジして
「コピ、コピーしています」
に成功しました。

Posted by: おおぐま | 08. 05. 15 PM 10:21

どもです。
うちのエレベータもしゃべります。
ボタンを押してからある程度の時間が経過した場合だけ、
「お待たせしました」って言うんだけど、なんか変じゃないですか?
待たせるなよって。。。。。

Posted by: あら、まっちゃん | 08. 05. 16 AM 2:47

Dear おおぐま
やるなー おおぐま
コピ コピ って 韓国じゃ コーヒーが出てきそうだね!
コピジュセヨ!


Dear あら まっちゃん
エレベーターの中の他人同士って
すっごく人工な静寂だよね
密度が 高すぎる静寂
だから エレベーターも しゃべりたくなったのかも

Posted by: 某閑人 | 08. 05. 20 AM 11:03

そうです、その、コーヒー、じゃなかった、コピ、を狙って、何度もチャレンジしたのでした。

Posted by: おおぐま | 08. 05. 21 AM 1:06

Dear おおぐま
名古屋との生活 多忙だね!
コンサートや レッスンも含め
たくさんの人が おおぐまの音楽を求めてるから
どうぞ 体調だけは お大事にね!

Posted by: 某閑人 | 08. 05. 25 AM 10:59

The comments to this entry are closed.

« 権兵衛-18 響板の整形 | Main | ミッションC ハイドン »