終わればラッキー
五日目の朝は 地下鉄4号線の 「誠信女大入口駅」 2番出口で待ち合わせ
「久しぶりです」と挨拶されるが・・・ はて どこで会ったんだっけ・・・
美人なので 覚えているのだが どこで会ったかまでは 思い出せない
なかなか 思い出せないので 聞いてみたら
数年前 大田に行って メンテをした学生さんだったのです
いやー あん時は 1日がかりで ツメを全部交換したんだっけ・・・
家に到着すると 中古のチェンバロを買ったとのことで
弦は切れており 鍵盤も動かず 出ない音も多々あるという
やりがいのある楽器だったのですが これを売った人って ある意味 勇気あるよな・・・
家族は まだ大田にいるらしく ソウルで一人暮らしなんだそうですが
ちっこいワンコが 1匹いて チョロチョロ チョロチョロ
飼い主に聴こえるように 韓国語で ささやいてきました
「かわいいねー 実はオレ ポシンタン(犬鍋)が大好きなんだ」
その後 ワンコは別室へ連れていかれ
帰りまで 会うことはできませんでした・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美人の作った サンドイッチを二切れゴチになり
地下鉄3号線の 「元堂駅」へ ・・・遠かった
ここはソウル市ではなく 隣のコヤン市(だったか?)だそうです
5番出口で合流し 車に乗せられ 15分ほどドライブ
かなり北に位置しており 北朝鮮との国境まで すぐだとのこと・・・
このまま 北へ行きたくなるが ぐっと我慢
ややこしいのですが この楽器こそ
午前中の美人が 大田にいた時 持っていた楽器で
ツメを交換した楽器だったのです
連打不良と首吊り この両方の間の位置が とても難しい楽器で
3年前に なんで あんなに時間がかかったか 思い出しました
今回は ツメ交換がないだけ 早く終わったものの・・・
そんなワケで ミッションMは 完遂!
8台の予定は 15台という ありえねー台数になっており
終わってから 一気に疲れが出て参りました
でも 今回は ある程度 こちらが納得できるまで
時間をもらえた仕事が多かったので
今までよりは 次回に繋がる要素が多い気がしております
で 本日13時まで あと3時間くらいが 唯一のフリータイム
シャワーを浴びて 焼けた南大門でも見て メシを食えば・・・
それだけで 終わってしまいそうだわ
The comments to this entry are closed.
Comments