« 生類憐れみの例 | Main | ベーゼン 買えるかも! »

07. 12. 27

ひるむな! 大和魂! いざ!


この記事は 非常に 婉曲な 自己啓発である・・・
目の前の皿へ フォークを刺すために
テメーを鼓舞するためだけに 文字を羅列してみた・・・


・・・・・


  「偽装」


このキーワードに関わる 当事者と世相には 大いに笑わせてもらった!
いろんな事件が 幾つもありすぎて 世間に疎い杣にとっては
やや 記憶が乱雑に混然としている部分もあるのだが・・・


・・・・・・・・・・・・・


ありゃ 確か ミートホープだったっけ?
ミンチに なんだか いろんな肉が混ざっているとかで・・・ 叩かれた


しかし そのミンチの中には なんと 鴨肉まであったというから
タダの牛肉100%より はるかに 鴨肉入りの方が 食いたかった・・・
世の中は 美味いモノより 「正しい」ことの方が 重要らしい


ありゃ 確か 吉兆だとか その他モロノロだったっけ?
産地偽装・・・ どこで取れたかなんて どーでもいいじゃん
偽装が判明するまでは 「うんめー うんめー」 と 食っていたハズだ


だいたい 人様に食われる 動物の身になって考えれば
好きで 有名無名な産地に 命を授かったワケじゃ あるめーし
命を捧げるからには 骨までシャブってやんなきゃ 可哀想ってもんだよなー


Img_2850


今年の春 仕事の帰り 伊勢の おかげ横丁に 寄ってきた
あの 赤福も まだ 胸を張って営業していた頃だ
残念ながら杣は ダイエットのために 食わなかったのだが・・・


日付偽装というのは もう 全くもって解せない
食えるんだから いいじゃん! このヒトコトである


ブルーシートや ダンボールハウスで 暮らしている人に語らせてみな!
賞味期限だとかが いかに アホくさいか 
その逞しい生活で 証明してくれることだろう!


昔は 糸のひいたプリンの 上面だけをすくって捨てても
中身は しっかり食っていた杣なんぞは
食品の賞味期限なんざ 腹痛を通して 体で学習してきた世代である


食品アレルギーのある人は 深刻だろうが
それ以外の人間は 大丈夫!
食い物で 人間なんて そう簡単に死なないんだから!


命懸けて フグを食おうとした 大和魂は どこに行っちまったんだ?


・・・・・・・・・・・・・・・・


まあ それでも 差し引けない問題は それを提供する 
せこい企業倫理なのかもしれない


でも 利益追求というという問題を 抜いてみれば
味も分からず 食える限界を知らない 消費者も 浮き彫りになった・・・
そっちの方が 資源の無い国としては はるかに由々しいと思うのだが・・・


Img_6729


美味しい生ゴミ餃子も造れる 韓国の 自動販売機には
ドリンクのサンプルに とても素晴らしいものがあったので
最後に紹介しておこう


プルトップは 開いており 
ビンの底には 飲み残された 僅かな液体が沈殿している
恐らく 実際に 飲んだビンを 洗いもせずに 陳列しているのだろう


これこそ 我が大日本帝国が 学ばなければならない ケンチャナヨ精神である


細かい配慮や 繊細な気配りは 日本人の美徳である
と同時に 細かいコトを気にしない鷹揚さがあれば 
もっと立派な工作員になれるコトであろう! 


さ 食おう! いざ 食おう! 
たった二日前の クリスマスケーキじゃないか!

|

« 生類憐れみの例 | Main | ベーゼン 買えるかも! »

Comments

 無事に二日前のケーキとの
勝負に勝たれたようですね♪
おめでとうございます!
(じつはちょっぴり心配しておりました☆
クリスマスケーキって25日よりもずっと以前に
作るってきいたことがあったので^^;)

Posted by: 笛吹きちゃん♪ | 07. 12. 28 PM 8:34

To 笛吹きちゃん♪
うん 勝ったよ!
本当のところ 日付のことより
体脂肪の方が気になって 躊躇してた・・・
ま 上昇しちまったんだけど ね

Posted by: 某閑人 | 07. 12. 30 AM 9:10

The comments to this entry are closed.

« 生類憐れみの例 | Main | ベーゼン 買えるかも! »