« 青筋と忘却力の恣意的混濁 | Main | 福音のドリンク »

07. 11. 30

ミッションC おしゃべりはやめて

新大久保 日本福音ルーテル東京教会


Img_6579


バッハ作曲の 現存する唯一の テノールのカンタータ
大島博は 前日までの風邪も どこふく風で
見事に その魅力を歌い上げた


そして 通称「コーヒーカンタータ」と呼ばれている
「おしゃべりはやめて お静かに」と題する 世俗カンタータ
歌手の二人の配役は いささか 面白かった


まず コーヒーが好きで好きで たまらない娘を演じたのは
コーヒーが嫌いな 星川美保子

そして その娘を諌める 頑固オヤジ役を演じたのは
大変 子煩悩な 小原浄二


ナイス キャスティングである!


・・・・・・・・・・・・・・・


杣は 久しぶりに オルガンの調律も担当した
教会にある ガルニエの ポジティフなのだが
パイプが 音を合わせる時間より パイプを探す時間の方が長くて・・・


ふいごの圧力だとか オルガンのフタを 閉めてみたりだとか
単音と複音との ピッチの差だとか
オルガンは 鍵盤弦楽器とは 異なる難しさが 多々ある


でも それも やっぱり 楽しい


やっと コツを得た頃には もう本番
もう少し いじっていたかったけれど
また いつか挑戦する時まで 忘れないようにしなきゃ・・・

|

« 青筋と忘却力の恣意的混濁 | Main | 福音のドリンク »

Comments

はじめまして。
こちらのブログの読者の一人です。
会場でチェンバロを調律するお姿を拝見し、もしや、某さまかと。
実は昨年のバロックオペラの参加者でもあります。
お会いしていたはずなのですが・・・
で、感激のご対面といったところでありました。
ところで、スーツ姿で調律なさるのですね。

Posted by: ありゃりゃんな | 07. 12. 02 PM 9:47

To ありゃりゃんな
それは それは!
去年のオペラ よかったっすね!
あの中の一人だと・・・ 誰か分からない!
えーと スーツ姿は いつまで続くか分かりま千円。
ホシ東京の ファンでいらっしゃるのかな?
また どこぞで お会いしませう! フッフッフ

Posted by: 某閑人 | 07. 12. 03 AM 7:42

The comments to this entry are closed.

« 青筋と忘却力の恣意的混濁 | Main | 福音のドリンク »