« ミッションC 木管とチェンバロの夕べ | Main | パシャパ »

07. 09. 22

ミッションC 師との邂逅

台東区 蔵前小学校


Img_5699


蔵前小学校の オーケストラの演奏と
小倉貴久子 若尾圭介 水谷上総の プロの演奏家が
コラボレーション!


蔵前小のオケは 朝連だけで ここまでの演奏を 練習してきたという!
管楽器 弦楽器 打楽器 その他諸々のメンバーだが
その 指揮棒に向かう求心力に ゲネプロ見学時から ちょっと感動!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


現在の 蔵前小の 馬場俊一校長は 
実は ボストンフィルで活躍中のオーボエスト 若尾圭介の
かつての 先生だという


教え子が こうした 様々なジャンルで活躍してくれることを
「教師 冥利に尽きる」と 嬉しそうに 優しい笑顔で 話してくれた


そういえば 杣も かつての師匠と 偶然の邂逅をしたことがある
チェンバロの仕事で 千葉方面のコンサートに 調律に行った時
そこで リコーダーを吹いていたのは 高校時代の 音楽の教師だった


学生から見ると 先生とは あまり年をとったように見えないので
すぐに 「おー! 先生! オレです 杣ですよ!」と 話かけ
幸い 杣の苗字が 珍しかったのか 先方も すぐに思い出してくれた


で 高校卒業後 調律の専門学校に行き
本当に 調律師をやっていると知って 彼は驚いていたが
こうした邂逅は 多分に 嬉しいものだ


来年も 若尾は 来日してコンサートを開く予定だというが
また かつての師匠の下で 素晴らしい小学生のオケをバックに
たくさんの感動を 分かち合うのだろう!


|

« ミッションC 木管とチェンバロの夕べ | Main | パシャパ »

Comments

早い!うまい!えっと・・・
さすがお見事!

Posted by: 440 | 07. 09. 22 PM 9:05

The comments to this entry are closed.

« ミッションC 木管とチェンバロの夕べ | Main | パシャパ »