« 上下左右 そして 東西南北 | Main | サトー君 »

07. 08. 31

18.7ミリの福澤諭吉

愛車 テポドンの車検が 終了した との報を受け
メルセデス三菱へ ノコノコと 電車を乗り継ぎ 踵を向けた


こりゃ 新車を買った方が 安いのでは? と思うくらい
様々な部品を 御丁寧に交換してくれ
駅前の キャッシュディスペンサーに立ち寄り 軍資金を調達・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やたら おしゃべりな お札発行機から 札束を取り出し
残高が記された うすっぺらいレシートを見つめ
「嗚呼」 などと 溜息と慟哭を ついていた時だった


ふと 視界の中に シュールな映像が 飛び込んでくる!


そこには 通帳に挟まれた ケタ違いの 札束!
100人以上の 福澤諭吉が
「天ハ 人ノ上ニ 人ヲツクラズ・・・」と 無言で呟いているではないか!


こういう時 調律屋は すかさず 数値を判断する能力に長けている
と言っても 「厚みが 18.7ミリだな」 という 物理的測量に留まっており
そんな額の札束とは 無縁なだけに それが いくらなのかは 全く分からない


驚愕し 動揺し ・・・ついでに 思案した


これが 3枚程度の 諭吉なら とっくにネコババしちまうトコだが
あまりの 量の多さに 圧倒され 威圧されちまったのだ!


で 仕方なく 機械の横にくっついていた 受話器を取り上げ
「あのー もしもし」 と 電話をすることにした・・・
すると 黄色い声で 『ハイ 御利用ありがとうございます!』と 返ってきた・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「あのー 今 引出機の前におりまして・・・」
(本当は キャッシュディスペンサーと言おうとしたのだが
 あまりの動揺に 適切な単語が スムースに出てこない・・・)


「それでですね 目の前に スゲーお札と 通帳が 置きっぱなしなんですけど・・・」
『はぁ』
(状況把握には とてつもなく不適切な説明が しばらく続く・・・)


『どのくらいの金額か 分かりますか?』
「数えてないので定かでは無いのですが 18.7ミリほどの札束です」
『はぁ』


受話器の向こうの 黄色いソプラノは 
通帳は どこのものか? などと いろいろ質問してくるのだが
とにかく おっかなくて 指一本 触れられない杣なのである!


そして 何故か 落し物を拾った場合 どれくらいの恩賞がもらえるだとか
とにかく そのまま ネコババしないようにとの 説得と思われる
遠回りの説明が クドクドと続く・・・


「あ いえ ここで ディフェンスしているので 近くの支店から 誰か派遣して下さい」
(それまで サッカーのコトを考えていたせいか 支離滅裂である)
『了解しました それでは 30分ほど お待ちいただけますか?』


何故 すぐ近くに支店があると言ったくせに 30分も待たせるのか!
メルセデス三菱が 閉まっちまったら どうしよう・・・
もしや 警察に通報してんのか? 捕まるのか オレ?


動揺は 猜疑心の温床となり 完全に怪しい人物になっていた


そんな 電話中に オロオロと バーサンが やってきた
キョロキョロと 店内を見回している
挙動不審ではあるが 杣には ピンときた!


「もしや ○○様ではありませんか?」
むき出しの 通帳に記されていた 名前で呼んでみた
すると バーサンは ビビりながらも 『はあ そうですが・・・』


てな訳で 落とし主が 支店の行員より早く現れてくれ
厚い御札は 厚い御礼の言葉になって
杣の目の前から 悠然と消えていった


もちろん 車検の費用の 十数万円の厚みを計り
18.7ミリが 幾らになるのか 計算したりなんて・・・
そんな ゲスなことなんぞ やらなかったことは 言うまでもない


  

|

« 上下左右 そして 東西南北 | Main | サトー君 »

Comments

”あ、もうすぐ日が変わってしまう!”と
私もあせってしまいました
ご体調(首の具合とか)が悪いのかと
うっかり心配しちゃいました☆が、不調は
PCくんとのこと、ある意味安堵いたしましたデス、ハイ

Posted by: fuefuki_rose | 07. 09. 01 AM 12:11

To fuefuki_rose

失礼いたしやした!
というか 感謝ハムニダ!
携帯PCが 不調だったので
アジトの 桃色サイト閲覧過剰による もっと不調な
スーパーPCより なんとか 更新しちゃいました・・・
なもんで 本文が変更されていて すんまそん!

Posted by: 某閑人 | 07. 09. 01 AM 7:30

The comments to this entry are closed.

« 上下左右 そして 東西南北 | Main | サトー君 »