« 石の上にも三千年 | Main | 良く見りゃゲンノウ »

07. 03. 05

駄洒落の傾向と対策

ダジャレ系の ネーミングは
とにかく センスが大切である!
奥行きのある ダジャレが 求められるのである!


悪い例を ここに 挙げよう

Img_0500


杣が このイカれた弁当の コピーライターなら・・・


「ヨン様も びっくり! イカ様べんとう! おひとつイカが?」
と かようになる!
どうだ! 飛ぶように売れそうだろう! がっはっは!


もちろん イカリングと思って ガブっと 噛み付いてみると
なんと オニオンリング! という イカサマを織り交ぜることも
駄洒落の 醍醐味である!


1223_012


これなんぞは 「ます」が つけばいいのだから
「ますぞえ」が総理になる以上の 可能性に満ちている!
なのに 何故に 「しゃれて鱒」 なのだろうか・・・ マスマス分からん!


杣なら ずばり 「かけマス!」 である!


浜松名物 「夜の御菓子 うなぎパイ」と セットで販売したら
もう 完売必死! 売切御免! 熱烈歓迎! ってなモンである!


(注:考え過ぎないように!)

|

« 石の上にも三千年 | Main | 良く見りゃゲンノウ »

Comments

なるほど・・今度いなりや商品のネーミング、よろしゅうお頼み申します~(マジで!)

Posted by: ちかちゃん | 07. 03. 05 PM 10:28

To ちかちゃん
たかし君 大丈夫か?
杣も 熱が出ると
一晩で 4回くらい パジャマを着替えて
汗を出しまくって 強制冷却しちゃうんだよね・・・
ちかちゃん家の 商品は
ネーミングは 必要ないよ
罪なくらい ウマイからね!
ちなみに 杣が名前をつけたら
商品が R25指定の 大人のイナリになっちまう・・・

Posted by: 某閑人 | 07. 03. 06 AM 5:28

ベーシックでありながら、ひねりのある味付けが意外性を出しています。

洒落つながりで…
読めないので詳細が不明ですが、やってみるとどういう内容かわかり、
ニンマリ。ご存じかもしれませんが。
http://www.dumpalink.com/games/Fart_Fart-1ahb.html

Posted by: 音助 | 07. 03. 06 AM 10:08

> イカリングと思って ガブっと 噛み付いてみると
> なんと オニオンリング! という

原典は、某二人羽織漫画家のデビュー作と思われますが。
元は カツ → オニオンリング というオチのハズ。

Posted by: 愛宕町私設ライブラリ | 07. 03. 06 PM 12:39

To 音助
書いてる時には 面白がってるんだけれど
忘れた頃に 読み返してみて
ビビる記事が 時々あって
自分の 下品なオチに 唖然となってしまった・・・


To 愛宕町私設ライブラリ
漫画 あんまり読まないからな・・・
どらえもん? オバケのQ太郎?
原典は トリの唐揚だと思って食べたら
カキフライだった! という 
苦ーい 幼児体験です・・・

Posted by: 某閑人 | 07. 03. 07 AM 5:55

おー、某閑人さんの家庭環境はそうでしたよねえ
泉昌之さんの「夜行」という短編です
機会があったら是非!

Posted by: 愛宕町私設ライブラリ | 07. 03. 07 AM 7:34

To 愛宕町私設ライブラリ
それって 漫画? 小説?
漫画にも 短編ってあるのかな・・・
ちなみに オトナになって
全巻 読んだ漫画は 沈黙の戦艦 (だっけ?)
という 潜水艦ものです!
潜水艦・・・ 好きなんですよ!

Posted by: 某閑人 | 07. 03. 09 AM 10:03

> それって 漫画? 小説?

マンガです。掲載誌が「ガロ」だって言ったら
あなたは引きますか?

> 沈黙の戦艦

そりは「沈黙の艦隊」じゃろうっ!

Posted by: 愛宕町私設ライブラリ | 07. 03. 09 PM 12:28

To 愛宕町私設ライブラリ
ガロ? 知ってるよ!
「学生街の喫茶店」とか 
歌ってなかったっけ?

♪君とよく この店に ミノモンタ・・・♪

Posted by: 某閑人 | 07. 03. 10 AM 10:19

The comments to this entry are closed.

« 石の上にも三千年 | Main | 良く見りゃゲンノウ »