祝 生誕250周年!
マリーアントワネット
そして モーツァルトに 続いて
今年は 誰が生誕250年なんだろう・・・
おりました! こんな身近に!
チンザノであります!
このブログを 読んでいる人に 時々 言われるのですが・・・
杣は ナニも ジンロだけを 飲んでいるワケでは ありませぬ
元々は ジン好きで
いつでも 冷凍庫に常備してあり
トロトロの ジンを クイっと やったりしておりまする
もちろん ジンは タンカレ!
味の違いなんか 分からないんだけどね
この インコ真理教の プルシャみたいなマークが 目印です!
でね ジンと ドライベルモットで
有名な マティーニ というカクテルになるのですが
この ドライベルモットの 老舗が 生誕250周年の チンザノ なのであります
最初は カクテルにして 飲んでいたんですが
いつのまにか ベルモットを ストレートで飲む快感を 知ってしまい・・・
白ワインベースの 飲みやすいリキュールですぜ!
さあ チンザノの 250周年に 乾杯だ!
The comments to this entry are closed.
Comments
あーお酒飲んでいた頃、私もタンカレ冷凍庫に常備していたのを、懐かしく思い出しました。今は、もう1滴も飲まなくなっちゃたよ。あの時代にきっと一生分飲んだんだな。でも・・読んだらチンザノ、なめたくなったな
Posted by: ちかちゃん | 07. 01. 14 PM 9:50
To ちかちゃん
おー タンカレ通でしたか!
自分も 浜松時代に 一生分 アルコール摂取しましたが
今は 来世の分まで 先取りして 摂取してます・・・
ですので 来世は下戸です!
チンザノは 寿司にも 合いますよ!
(親方に 怒られそうな発言だ・・・)
Posted by: 某閑人 | 07. 01. 16 AM 12:22