イニシャルチェンジ
秘密工作員が 本部に提出するレポートは
当然 全て暗号である
杣が 報告書に使っている暗号の種類は
Foramite Angou Cyotto Kakkoiine である
(注:略さないこと!)
そして 人名に関しては
解読難易度を 高めるため
更に 複雑にしなければならない
それは イニシャルチェンジ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし 時々 ふと思うコトがある
このイニシャルチェンジをしてみると
より その人の 本質が露呈してしまうのだ!
イニシャルチェンジとは
苗字と 名前の 最初の一文字を 交換する
という簡単なモノだ
早速 その実例を 挙げてみよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コイズミ ジュンイチロウ → ジュイズミ コンイチロウ
(解説) コンイチロウで分かるように キツネのDNAが濃い
アベ シンゾウ → シベ アンゾウ
(解説) アンパンマンのDNAが濃い
ま このように 性格や 顔つきの要因が
イニシャルチェンジすることによって より明確になるのである!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて 身近な人々で 試してみた
○ゲケヒサ タンゾウ
○ヨタナベ ワシオ
やっぱり こういうお方は 威厳がある訳である! 名前まで威張っているようだ!
○マズキ スサアキ
○シカノ ナンイチロウ
ちょっと こう ナンというか そのー 弱そうである・・・
外国人は どうだろう・・・
○ビサマ オンラディン
○ブージ ジョッシ
これじゃテロを防げないハズである! 名前で負けている!
○グレン グールド
○ウィリアム ウィリアムズ
うーん 面白みに欠けるな・・・
じゃ 後輩なんかは どうだろうか・・・
○トセ イモコ
○ユジクラ フースケ
後が怖いから あえてナニも言えない・・・ プププ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように その人の本性は
イニシャルチェンジで バッチリ見えてくるものなのだ!
これは 動物占いや 血液型より すごい!
あ そういえば 杣は子供の頃
彼の名を 名前と苗字だと 信じて疑わなかった・・・
イエス キリスト
The comments to this entry are closed.
Comments
Foramite Angou Cyotto Kakkoiine
略すならこうしたほうが、、
Foramite Ungou Cyotto Kakkoiine
あくまでもウンゴウですよウンゴウ!
Posted by: くった | 06. 09. 28 PM 5:41
To くった
あっはっはっは!
そうそう それ書いたつもりだったのに・・・
なんで 分かったの?
いやー 久しぶりに 気持ちいい
突っ込まれ方しました!
(よーし リベンジしてやるじょ!)
しかし・・・ うけた!
Posted by: 某閑人 | 06. 09. 28 PM 9:53
イニシャルチェンジをしても解読難易度を高めているとは、ぜんぜん思えないのですが…。そう、思うのは私だけ?
これは、某閑人さんが書いたブログだよね。
だって、二日続けて私のコメントに突っ込みが書かれてないから…。
まだ、私の傷は癒えていないぞ~。杣さんは、どこかへまた出張中ですか。それともやっぱり高飛び中?
某閑人さんは、お目付け役でしょ?しっかり見張ってよね~。
Posted by: chikako | 06. 09. 28 PM 10:22
To chikako
キズは 容易に癒えないほうが 良いのですよ!
自身の 治癒力の 可能性と限界を把握する
絶好のチャンスでは ないですか!
苦さや 辛さも 含めて おいしいと思える感覚
甘いだけが おいしいのは 子供の味覚ですよ!
Posted by: 某閑人 | 06. 09. 29 AM 3:13
この記事、本当は読んで素通りしようと思ったんですけど・・・。
ふと自分の本名で換えてみたら・・・・。
あたしは決して「サギ」じゃないっす。タハー(T▽T)
Posted by: Chihaya | 06. 09. 29 AM 9:29
To Chihaya
うぷぷ サギですか?
うーん さすが「オヤジキラー」と
呼ばれているだけのコトは ありますな!
とても 「オチ」のある お名前だこと・・・ ニシシシ
Posted by: 某閑人 | 06. 09. 30 AM 10:15