« 忘れられた楽器 | Main | ミッションC:泣かせてください »

06. 06. 30

ミッションC:アンサンブル・コルディエ

ミッションC


上野 東京文化会館 小ホール


40年の歴史をもつ 東京ゾリステンが 生まれ変わった!
東京の ソリスト達が 定期的に集まっていた ユニット
今年から アンサンブル コルディエ という名称に改名した


コルディエ とは フランス語で
ヴァイオリン等の 弦を止めている板の呼称だそうだが
更に コルダ(弦) や コルディアーレ(心からの 誠実な) という意味も合わせもつ


これまで培ってきた ゾリステンの 栄光と経験を
更に 未来に向かって 発展させていくアンサンブル
音楽監督は チェンバロの 大塚直哉が担当している


二日間のリハを 共にさせてもらったのだが
実に 楽しそうに 演奏するメンバーである!
これから ますます 活躍が期待できるユニットだ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


杣は コンサートによっては ステージマネージャーも
やらされる やらせていただくこともある
誰に習ったわけでも無いので 恥ずかしいくらいの 我流なのだが・・・


今夜は 今井慎太郎 というプロのステマネがいた
リハから 機転のきかせかた 立ち振る舞い 見事なものだった


本番でも 照明の合図から 聴衆や演奏者への配慮が 素晴らしい
さりげなく 多くのことを 学ばさせてもらった


今井は チェリストだったそうだが
今では 海外のオケを中心に ステマネで活躍している
年齢を感じさせない スマートで 無駄の無い仕事に 感銘を受けた!

|

« 忘れられた楽器 | Main | ミッションC:泣かせてください »

Comments

アンサンブル・コルッディエさんの今後のコンサート予定を知りたいのですが、どうすればわかりますか?お知らせ頂ければありがたくぞんじます。

Posted by: 深澤 巖 | 08. 01. 26 PM 4:15

The comments to this entry are closed.

« 忘れられた楽器 | Main | ミッションC:泣かせてください »