« ねぎらわれながらの放出 | Main | 落雷事情 »

06. 05. 02

南北対決!

終戦後 もしも日本が
アメリカと ソ連に引き裂かれて
南北に 分断させられていたら・・・


北海道と沖縄の 豆腐対決は
社会主義と 民主主義の対決でもあっただろう・・・ 


北海道代表:ブレジネフの憂鬱 「喧嘩上等 やっこ野郎」
Pa0_0012


沖縄代表:ケネディの遺恨 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」 
Pa0_0013


あ・・・ 良く見てみたら
沖縄の豆腐も 北海道の大豆 使ってた・・・


そういえば 少年時代に
「ルーズベルトのベルトが切れて
チャーチル散る散る 国が散る」 と唄いながら
竹槍訓練していたっけなー  ・・・懐かしい

|

« ねぎらわれながらの放出 | Main | 落雷事情 »

Comments

“ジョニー”の方、今までの豆腐とは一味違って、チーズっぽさがあって、結構いけますよ!また面白いのは、皿にあけて、醤油たらすと、醤油の筋にそって割れます、これがまた結構面白いです。でもやりすぎると、醤油の味しかしません、、、、

Posted by: くった | 06. 05. 03 AM 10:10

To くった
うーん くったトンムの誘惑発言に負けて
食べてみました、、、うまかった!
醤油で割れなかったけど・・・
あと カカオ99%も食べてみたよ!
苦い・・・というより 甘くない って感じでした!
漢方薬で鍛えた舌なので
苦味対決は 負けませんぞ!ふっふっふ!

Posted by: 某閑人 | 06. 05. 04 AM 10:26

某さま
ウチの近くのスーパーで、ジョニー、見つけました。かって食べてみた。うーんかなり濃厚。でも後味すっきり。私も醤油の筋は入らんかったけどね。これは、親方にも勧めてみよう。最近みょーな名前がついた豆腐、多いような気がしますです、はい。

Posted by: ちかちゃん | 06. 05. 04 PM 11:01

To ちかちゃん
醤油の筋に関しては
くったトンムが 自身のブログの中で
丁寧な解説をしてくれてますが・・・
もう 2晩続けて 試してますが
いまだ 割れない!
↓(5月4日のコメント参照)
http://kuttachan.exblog.jp/

Posted by: 某閑人 | 06. 05. 05 PM 11:03

The comments to this entry are closed.

« ねぎらわれながらの放出 | Main | 落雷事情 »