« 尾行詠詩⑩ | Main | 時計君・・・おやすみ! »

06. 04. 15

尾行詠詩 完

尾行詠詩 完


尽きるまで 自分の翼で はばたいて 君に倣うよ リビングストン


**********************************************************

さて 今回は 九州でミッションMを 強行スケジュールで完遂してきた
大阪まで陸路 そこからフェリーに乗り 宮崎に上陸 
宮崎⇒熊本⇒長崎⇒佐賀⇒福岡⇒大分 走行合計距離1896km


写真は 以下の通り

① 浜名湖 (静岡)
② 大阪城 (大阪)
③ 豊後水道 (大分)
④ 芸術劇場 (宮崎)
⑤ 熊本城 (熊本)
⑥ 雲仙普賢岳 (長崎)
⑦ クラヴィコード (宮崎)
⑧ 沈黙の碑 (長崎)
⑨ 島原城 (長崎)
⑩ 金立SA (佐賀)
完 島原湾 (熊本)


いつもの出張ミッションと 趣向を変えて 場所を不鮮明にしてみたが
コメントを見る限り バレバレだったようだ・・・ トホホ


九州は 加藤清正 キリシタン史 遠藤周作「沈黙」の舞台
更に 今回は行けなかったが 西南戦争 朝鮮出兵 古事記 大友宗麟など
興味の尽きない土地である 


近い将来 再び上陸できる気配が しないでもない・・・

************************************************************

|

« 尾行詠詩⑩ | Main | 時計君・・・おやすみ! »

Comments

某さんのブログ読んでたら旅行に行きたくなりました。
先週会社の人の長期(2年ぐらいかな?)九州出張奮闘記(愚痴とも言う)を聞いたばかりだったので(笑)
あ、でもフェリーは無理だなぁー(^^;)
出張お疲れ様です(^^)/

Posted by: Chihaya | 06. 04. 16 AM 1:19

To chihaya
フェリーは瀬戸内海だけの移動なら
ほとんど揺れませんが
豊後水道を出て 太平洋になってから・・・
ザビエルは よくも航海してきたなあと
感心させられました!
ねずみの親子は 家の改築で
住む場所を追われてしまったのかな?
チハヤ流の ねずみ物語を 書いて下さい!

Posted by: 某閑人 | 06. 04. 16 PM 6:17

お帰りなさい
九州の旅、よかったみたいね。
実は私、1歩間違えば九州に嫁に行っていた・・(13年前!)ということを、遠藤周作の碑を見たときに思い出しました・・なんのこっちゃ。

帰り、寄ってくださってありがとう。どうぞまた是非いらしてね。次回はわたくしめが名所ご案内いたします

Posted by: ちかちゃん | 06. 04. 17 AM 12:00

To ちかちゃん
人生の一歩って ボタンの掛け違いより
微妙なズレで 結構変わりますよね
掛け違えたボタンは すぐに気づけますが
人生は しばしば 時間がかかったり・・・

あの寿司は ハッキリ言って 罪悪です!
他の寿司が 食えなくなります・・・
親方を 恨むほど 美味かったじょ!

Posted by: 某閑人 | 06. 04. 17 AM 1:58

The comments to this entry are closed.

« 尾行詠詩⑩ | Main | 時計君・・・おやすみ! »