スーパーさぶ フォー!
杣は フットサル仲間からは 「さぶちゃん」
と 呼ばれている
どうやら ゲイに見えるらしい、、、
そんな フットサル仲間の一人が
山本周五郎の 「さぶ」 を紹介してくれ
しみじみと 読み終わった
で 次は 何を読もうかと本屋に寄ると
「スーパーさぶっ!!劇場」 なる漫画があった
なんだか 複雑な気分である
写真を撮って 「さて中身は どんなかな」 と
立ち読みしようと思ったが・・・
撮影していたトコロを 店員に目撃され スゴスゴと退散、、、(小心者)
うーん 気になる、、、
仕事先だったから あの本屋まで行くの 面倒だしな、、、
目下 「スーパーさぶ」 になるべく 筋トレ中! フォー!
The comments to this entry are closed.
Comments
ぶはっ。
大うけ(≧▽≦)
Posted by: はっしー | 06. 01. 18 PM 4:57
To はっしー
本文書く前に コメントがついてて
びびったじょ!
ダエイのブログ
そっと 教えてね!
今夜も フォー!
Posted by: 某閑人 | 06. 01. 18 PM 5:12
これってサッカー漫画なんですか?コミックをあんまり読まないので、見た事なかったです。ちなみに「フォー」の人は結構好きです(笑)。
フットサルはよく知らないけど、サッカーは相変わらず気になってます。
「他にもいい選手いっぱいいるでしょ!」と世の女性を批判しつつ自分もついつい宮本選手のHPにアクセスしてしまう、今日この頃なのでした。
Posted by: saskia1217 | 06. 01. 19 AM 12:43
To 1217
表紙を見る限り 漫画だと思うのですが、、、
残念ながら 中身は分からず、、、
そういえば ドイツ留学中に 本場のサッカーを
見てこられたんですよね?
まだ ブッフバルトとか 現役だったんじゃないですか?
今年は 1217にとって ドイツと日本と
ふたつの祖国が絡んだWカップ!
・・・杣は モチロン 韓国を応援します! フォー!
Posted by: 某閑人 | 06. 01. 19 PM 1:28
ブッフバルト・・・う〜む微妙に地味でいいですねえ。
そもそも私がサッカー狂になったきっかけはローター・マテウスですね。クリンスマン、フェラー、リトバルスキー、ブッフバルトなどが全盛、監督は「皇帝」ベッケンバウアーの最後期の栄光時代です。
気がついたら、彼らの何人かは監督になったり、日本でプレーしたり、なんだか夢のように時が過ぎた、って感じですねえ。はあ〜。
私は開催国がどこであれ、いつもどおり、ドイツと日本を応援します(笑)、もちろん!
Posted by: saskia1217 | 06. 01. 20 AM 12:36
To 1217
そっかー ベッケンバウアー!!!!
懐かしい!!!
高校の頃 深夜ラジオで イヤホンして
海外のWカップ 聞いていたものです!
ジーコや リトバルスキーが
日本でプレーしてた頃、、、
アリエネー! って気分だったこと 思い出しました!
ブンダバー!
Posted by: 某閑人 | 06. 01. 20 AM 1:06